2024年6月16日
令和6年6月野幌森林公園共同調査・観察会を実施しました。
傘裏がヒダ状で迷路となっていないムカシオオミダレタケ。 |
---|
この時期、腐れた倒木からあちこちで見かける。 |
ヒラタケ |
ヒイロチャワンタケが小川の細かい砂の堆積地から発生。 |
2個の丸い油球と表面には網目模様がくっきりと現れている。 |
ミヤママスタケ発見。 |
調査終了後キノコの顕微鏡観察。 |
令和6年6月野幌森林公園共同調査・観察会を実施しました。
傘裏がヒダ状で迷路となっていないムカシオオミダレタケ。 |
---|
この時期、腐れた倒木からあちこちで見かける。 |
ヒラタケ |
ヒイロチャワンタケが小川の細かい砂の堆積地から発生。 |
2個の丸い油球と表面には網目模様がくっきりと現れている。 |
ミヤママスタケ発見。 |
調査終了後キノコの顕微鏡観察。 |